top of page

2025年11月15-16日開催

​と。

小麦とコーヒーと日本文化

【​岡の宮、刺田比古神社】

"wheat, Coffee, and Japanese culture"

過去の【と。】

​【2025『と。』ポスター】

2025と。.jpg

『と。』のポスターがダウンロード可能になりました!

皆様のSNSでの宣伝や投稿にご協力いただけますと幸いです。

多くの方にご来場いただければ、来年はさらに素敵な空間を作り上げ、

有名ゲストバリスタやパン屋さん等の出店も期待できます。

どうぞ拡散をよろしくお願いいたします。

\ポスター設置にご協力いただけるお店を募集しています/

イベントの趣旨に共感いただけるお店や施設の方へ。
場所や地域は問いません。国内外どこからでもご協力いただけます。
空間の一角に、そっと「と。」のポスターを貼らせていただけませんか?

【2025開催日時】

2025年11月15・16日
・15日 13:00~22:00(21:30Lo)
​・16日 11:00~16
:30

November 15-16, 2025
・15th: 13:00 (1:00 PM) to 22:00 (10:00 PM)

・16th: 11:00 AM to 16:30 (4:30 PM)

【場所】

【岡の宮、刺田比古神社】
和歌山県和歌山市
片岡町2丁目9

2-9 Kataoka-cho, Wakayama City, Wakayama Prefecture

【2025年『と。』出店者様】
※順不同


■15日(土)■
・solkatt coffee kyoto|京都市
・Cafe884|岩出市
・K型 chocolate company|白浜町
・ぽたぽた|京都市
・菅珈琲|栃木県
・Mobo|田辺市
​・.comm|広島県
・GOLDEN RIVER|有田川町
・GOOD DAYS COFFEE|岐阜県
・MAISON FLEURIR|紀の川市
・ARC FARM|有田町
・SHAKE HANDS COFFEE|和歌山市
・hibi | みなべ町
・CREPERIE TOMO|田辺市
・茶葉とコーヒー豆 もりかわ|田辺市
・くろねこクレープ|田辺市
​・FARMENTRY|奈良県
・ゆげ焙煎所|兵庫県西宮市
・RIO COFFEE|兵庫県芦屋市
・Five yellow coffee | 大阪
・FONT COFFEE|和歌山市
・と。オフィシャルブース



■16日(日)■
・KAMIN COFFEE ROASTERS|岩出市
・ぽたぽた|京都市
・菅珈琲|栃木県
​・.comm|広島県
・GOOD DAYS COFFEE|岐阜県
・THE ROASTERS |和歌山市
・KII |紀の川市
・ARC FARM|有田町
・SUNDAE|和歌山市
・コハク珈琲|和歌山市
・CREPERIE TOMO|田辺市
・ブランジェリーOKAMOTO|福井県
・ベーカリー チックタック|和歌山市
・KINAN TABEL| 新宮市、那智勝浦
​ (RaRe、アマアイ、庄司珈琲、いざかたスタンド、キツネノウエ)
・MAISON FLEURIR|紀の川市
・コハク珈琲|和歌山市
・Oyakon Cafe|田辺市
・ブランジェリーOKAMOTO|福井県小浜市
​・FARMENTRY|奈良県
・ゆげ焙煎所|兵庫県西宮市
・CREPERIE TOMO|田辺市
​・と。オフィシャルブース





(出店者様調整中 2025.07.27更新)
予定は変更する場合があります)

​【イベントについて】

小麦とコーヒーと日本文化と、「と。」

静かな森に、古の気配が息づく。
刺田比古神社——長い時間を見守ってきた、岡の宮。

その境内に、小麦の香ばしさと、コーヒーのやわらかな余韻が交差する、ちいさな祝祭のひとときをひらきます。

 

「と。」

ふたつを結ぶ、やさしいことば。
人と人。
神社と人。
歴史と、今。
パンと、コーヒー。

 

言霊の世界では、「と」には“止まる”という意味があるのだそう。
忙しさに追われる毎日で、ふと足をとめて、誰かと、なにかと、ただそこに“いる”時間。

 

コーヒーを手に、
焼きたてのパンの香りに包まれながら、
木々の間を吹き抜ける風を感じる。
心がほどける、そんな午後になるはずです。

 

“つながる”ことも、“とまる”ことも、
どちらも、人生にはきっと必要だから。

 

「と。」という、すこし不思議で、あたたかな場へ。
あなたの一日が、やさしくほどけることを願って。

 

刺田比古神社、岡の宮にて、お待ちしています。

“と。” — a Japanese word that means both “and” and “to pause.”

In a quiet forest,
where time breathes gently—
Sashida Hiko Shrine,
a sacred place that has watched over generations.

Here, the aroma of freshly baked bread
meets the soft depth of hand-brewed coffee.
Wheat and coffee. People and place.
All connected through a single, gentle word: “と。”

 

“と。”

It ties things together—
people to people,
shrines to souls,
the past to the present,
wheat to coffee.

 

In the old Japanese wisdom of kotodama,
“と” also means to pause.
In our fast-moving days,
perhaps it’s time to stop—just for a while—
and simply be.

 

With a warm cup in your hands,
the scent of bread in the air,
and the breeze brushing through tall trees,
you may find yourself breathing a little softer.

 

“To connect” and “to pause.”
Both are quiet acts that life gently asks of us.

 

We invite you to join us,
at Sashida Hiko Shrine,
for a moment of warmth, connection, and calm
.

 

2025年『と。』スポンサー様

【プラチナスポンサー】

fl_ogp.jpg

玉置工務店

​龍神の

【ゴールドスポンサー】

【シルバースポンサー】

【ブロンズスポンサー】

(有)パイオニア美装

有木塗装

新紀防水

スギウラクレーン

(有)野中建材

㈱なんき環境

セレモニーホールなかた

【協力】

morikawa
Doh
D2BCAFE

NO DESIGN OFFICE

 Arca coffeea&cheesecake

はちむら工務店

bottom of page